カップ焼きそば界に激震!!【明星】神保町の行列名店「うおぉぉ、お店の味じゃんか!」半熟卵まで再現てスゴっ
- 2024年02月08日公開

こんにちは!先月もみかさで塩焼きそばを食べてきた、ヨムーノライターのayanaです。
行列が絶えない、焼そばの人気店「みかさ」に行ったことはありますか?定番のソース味ももちろん美味しいのですが、特におすすめしたいのが"塩焼きそば"!
香りも味も最高な塩だれがたっぷり絡んでいて、最高に美味しいんです。。そんなみかさの塩焼きそばが新たにリニューアルしたとのことで、今回は「みかさの塩やきそば」を紹介します!
お店で食べたあの味にかなり近い!「みかさ 塩焼そば」
こちらは、2023年11月6日より発売が開始されたばかりの「みかさ 塩焼そば」。
筆者も大好きな神保町にある焼そば専門店「みかさ」が監修した塩焼きそばです。2020年に初めて発売されてから、これまで3回リニューアルを繰り返しており、今回の新商品は"たまごタレ"がついているとのこと。
これまでみかさのカップ焼きそばを食べる時は、自分で生卵をトッピングしていたのでこれは気になります!!
中に入っていたのは、旨とろソースと香味ソース、たまごタレ、ふりかけの4つ!
お湯を入れて5分待ち、香味ソースを入れたらよくかき混ぜます。
ふりかけと旨とろソースをかけて……混ぜている時から食欲を誘ってくれるごま油やレモンの爽やかな香りが……!早く食べたい気持ちを抑えて、最後にたまごタレをかけたらできあがりです。
さっそく食べてみましょう!
・明星 みかさ 塩焼そば
330円(税込)
内容量:170g (めん130g)
たまごタレでまろやかな味変を!
一口食べると、まず本物の半熟卵のような味わいがふわっと広がります。
レモンの爽やかな風味が効いた深みのある塩だれがもっちもちな極太麺しっかり絡んでいて、思わず「うまっ!」と声が出てしまうほどの美味しさ。
さっぱりというよりもこってりしているのですが、ガーリックやカツオ節、あおさなどさまざまな味が使用されているので、深みのあるぜいたくな味に仕上げられています。
たまごタレは少量なので、まろやかな味を楽しめるのは最初だけ……ではあるのですが、徐々にハッキリとした塩だれの味わいに変化していく"味変"を楽しめるところも魅力◎
細すぎることなく、太すぎることもないちょうどよい極太麺は、まさにみかさの店舗で食べた食感そのもの!具材の量はそこまで多くないものの、チャーシューチップやキャベツが良いアクセントとして活躍してくれます。
こんなに美味しいなんて信じられない
明星の「みかさ 塩焼きそば」は、カップ焼きそばのレベルをはるかに超えた味わい!この美味しさをカップ焼きそばで表現できるなんて、間食した今でも信じられません。
ぜひ今回の記事を参考に、美味しすぎる明星の「みかさ 塩焼きそば」を食べてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【絶対にやってはいけない"卵の割り方"】実はみんな間違ってます!! →「そう習ってた」「殻が入る原因これか」2025/09/24
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【その卵、もう絶対食べないで!】「加熱しても危険なんて…!」管理栄養士がゾッとする警告→「これやってた…」2025/10/18
-
【フライドチキンはもう一生これ!!】元店員がこっそり教える「ケンタッキー」再現で大興奮!「家でこれはヤバい」すごー!2025/10/18
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【お願い!お米「その洗い方」やらないで!】"お米マイスター"が警告したその理由に→『ずっと逆だった』見た目がツヤツヤに2025/10/19
-
【“サンマ”はとりあえず冷蔵庫に…←ちょっと待って!!】「危ないじゃん」「早く知りたかった(泣)」プロが教える“賢い保存法"2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日