からだも心もホッと温まる♡寒い日に食べたい「とろみ料理」12選
- 2023年11月15日更新

寒い日に食べたい「とろみ料理」
すっかり冷え込みが強くなってきた今日この頃。こんな季節はホッと温まる「とろみ料理」が恋しくなりますよね。そこで今回は、手軽に作れて最高においしい「とろみ料理特集」をお届けします。
ガッツリおいしい!メインおかずのレシピ
①もっちり鶏バーグのきのこあんかけ
お豆腐入りのハンバーグに、キノコたっぷりのあんをかけたボリューミーな一品です。ハンバーグにご飯を入れるのがポイント。こうすることで、ボリューム感ともっちり感が生まれます。
②鶏団子のとろとろ和風煮
鶏団子と厚揚げに、ほうれん草となめこを合わせた、ボリューム満点な煮込み料理です。味付けはめんつゆで簡単に。なめこの自然なとろみがとってもおいしいので、ぜひお試しください。
③ほろほろ手羽元とかぶの旨塩煮
手羽元とカブを一緒に煮込んだ旨味たっぷりな一品です。お肉はほろっととろける美味しさで、カブは味しみしみ!お好みで粗びき黒こしょうをちらして召し上がれ。
④豚バラ白菜のとろとろ中華煮
とろとろ食感がクセになる豚バラ白菜の中華煮です。ご飯がすすむ味付けで、ガッツリ食べたい日にもぴったりな一品です。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイント。
⑤鱈のみぞれあんかけ
サクッと揚げた鱈に、出汁の効いたみぞれあんをたっぷりかけた、寒い季節にぴったりなお魚メニューです。鱈のほかにも、アジやサバなどで作るのもオススメです。
⑥むき海老と豆腐とほうれん草のとろーり煮
体の芯からポカポカ温まる、むき海老と豆腐とほうれん草のとろ煮です。ほうれん草たっぷりで栄養価も◎。海老のプリッとした食感と、とろみのバランスが絶妙です。
あと一品にも便利!副菜のレシピ
⑦厚揚げと舞茸のみぞれあん
揚げ焼きした厚揚げと舞茸に甘辛いみぞれあんを絡めた一品。生姜入りで体がポカポカ温まります。ごはんや蕎麦にかけてもおいしいですよ。
⑧だし巻き卵のきのこあんかけ
ふわふわのだし巻き卵にきのこたっぷりのあんをかけた、寒い日にぴったりな副菜です。あつあつのあんが卵焼きの旨味を引き出し、一口食べたら止まらないおいしさ。仕上げに大葉をトッピングして召し上がれ。
⑨大根の鶏そぼろあんかけ
レンジでパパッと作れる大根の鶏そぼろあんかけです。旬の大根に、鶏肉の旨味たっぷりなあんが絡んで絶品!おかずとしてはもちろん、ごはんにかけて丼にするのもオススメですよ。
一品で大満足!主食のレシピ
⑩ひき肉とニラのあんかけ卵丼
にんにく、生姜、オイスターソースが効いたひき肉あんをたっぷりのせた、スタミナ満点の丼です。ガツンと食べ応えがあるので、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなしです。
⑪大満足の中華丼
電子レンジで手軽に作れる中華丼です。レンジ調理とは思えない完成度で、手早く済ませたい日や休日ランチにもぴったりな一品です。
⑫生姜たっぷり!きのこのあんかけうどん
生姜たっぷりで体の芯からぽっかぽか♡寒い季節にぴったりな、きのこのあんかけうどんです。白だしを使って手軽に作れるのも嬉しいポイント。使用するきのこはお好みのものでOKです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【えのき2袋】あったら絶対コレ作ってーー!“こんがり食感”がもう最高「2袋瞬殺!」「がっつりメイン級」2025/07/18
-
【買ってきた桃、いきなり剥かないで!】"固い桃"一晩でやわらかくする裏技!青果店・パティシエはこうしてる!2025/07/18
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
娘「コレおいしすぎるんだけど!」【もう普通の目玉焼きに戻れない】劇的に変わる!「白米との相性200%」やみつき爆誕2025/07/16
-
スーパーのうなぎ蒲焼【付属のタレはうなぎにかけないでーー!?】メーカーの教えに「えっ!?」「ずっと間違ってた」2025/07/18
-
コレのために「塩昆布」常備したい!!【本当は教えたくない】うんま〜い食べ方!SNS→「美味しい」「また作ります」2025/07/18
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【こんなズッキーニ、絶対に食べちゃダメーー!】"青果のプロ"のジャッジに→「危なっ」「すぐ捨てます」2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日