月2回だけ出現!幻惣菜【ロピア】コンビニの3倍!?「カロリー爆弾」「たっぷりマヨまでw」背徳感がヤバすぎる
- 2024年01月28日公開

こんにちは。ロピアのデカ盛りお惣菜にハマっている、ヨムーノライターのayanaです。
「忙しいけど、手軽にお腹いっぱい家でご飯を食べたい……!」そんな方のために今回は、筆者の行く店舗では月に2回しか販売されていない「小林さんちのおにぎり」を紹介します!
ロピアの売り場でも多くの人で賑わっており、店員さんによると「並べるとあっという間に売り切れます!」とのこと。さすが大きさにインパクトありですが、見た目だけでなく、味も最高でした♪
見かけたらラッキー!「小林さんちのおにぎり」
こちらは、見た目からインパクト抜群の「小林さんちのおにぎり」。
ロピアでお惣菜を担当している小林さんが手がけている、大人気のお惣菜です。
なんと販売されるのは、月に2回だけ! 発売される日程はロピアの公式アプリ「ロピタ」で事前に通知されるものの数量限定なので、なかなか出会えない幻のおにぎりなんです……。
今回は、そんなレアすぎる「小林さんちのおにぎり」を紹介します。
<ローストビーフ>
まず紹介するのは、「ローストビーフ」。
360度どこからみても迫力がある見た目ですが……。
気になる重量は、245g! コンビニのおにぎりは110gほどなので、2倍以上の重さがあることになりますね。
4枚のローストビーフが乗っていて、真ん中には卵の黄身がトッピングされています。
肉の旨みを全力で楽しめるシンプルな味わいに、トロッとした卵がプラスされて、かなりゴージャスな卵かけご飯に!
おうちで食べるなら、マスタードの味変もおすすめ!ピリ辛な味わいが追加されて、さらに美味しいおにぎりにアレンジできますよ。
<焼き豚>
続いて紹介するのは、真ん中に煮卵がドン!!とトッピングされている「焼き豚」です。
こちらも重さは、289g! おにぎりとは言えないくらいのボリューム感です。
海苔で巻かれたおにぎりに、ロピアで販売されているハムなどを手がけている多田工房で作られた焼き豚がたっぷり入っています。
焼き豚には優しい甘さのタレでしっかり味付けされていて、ご飯との相性が抜群◎
煮卵はしっかり味付けされていて、単体でパクパク食べたくなる美味しさです。(ちなみにロピアでは)
「焼き豚」おにぎりの美味しさを格上げしてくれているのが、たっぷりかかっているマヨネーズ。全体にまろやかさを追加してくれるだけでなく、おにぎりの旨みも倍増!
おかずもご飯も一緒になっているだけでなく、1個でかなりお腹にたまります。マヨネーズが入っている分かなりボリュームがあるので、お腹がすいている時にぴったりです。
1個で270円(税込)は破格すぎ!
ロピアの「小林さんちのおにぎり」はそのままでも十分美味しいのですが、電子レンジで温めるとよりご飯も具材も柔らかくなりますよ♪
ぜひ今回の記事を参考に、ロピアの「小林さんちのおにぎり」をチェックしてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【えのき2袋】あったら絶対コレ作ってーー!“こんがり食感”がもう最高「2袋瞬殺!」「がっつりメイン級」2025/07/18
-
【買ってきた桃、いきなり剥かないで!】"固い桃"一晩でやわらかくする裏技!青果店・パティシエはこうしてる!2025/07/18
-
“あの液体”だけで【スーパーのうなぎが劇的にうまくなる!】「中国産うなぎもお店級に」土用の丑前に試してみた2025/07/17
-
【漫画】兄「ただ勤めればいいという時代は終わったんだ!」…一度も働いたことないくせに何言ってんだよ!【ネットに毒されすぎた兄の末路③】2025/07/18
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
【こんなサンシェードは買っちゃダメ!】車の整備士さん伝授の「夏の車内を快適にする選び方」→こう選ぶんだ…!2025/07/18
-
【漫画】「それ全部…ほぼ詐欺だと思うよ」カモられそうな兄へ必死の説得!【ネットに毒されすぎた兄の末路④】2025/07/17
-
サイドミラー撥水おすすめは?カーメイト「ゼロワイパー フィルムタイプ」使用したメリット・デメリット2024/06/21
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日