「大根」が余ってたらコレ!【藤井恵さん】「ビビるほど旨い食べ方」でペロリ!もう見るからに美味しそう...
- 2024年09月12日更新

こんにちは! ヨムーノライターのmihoです。
食卓でもメジャーな野菜の大根。しかし、レパートリーが少なく、1本まるっと使い切るのはなかなか大変という方も多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめしたいのが、藤井恵さんが考案した大根消費レシピ!大根と相性抜群の「豚バラ」を組み合わせて、絶品ですよ♪
大根と豚バラは、間違いない組み合わせ!
今回作っていくのは、『きょうの料理(2019/01/07放送)』で藤井恵さんが紹介していた「大根と豚バラの照り煮」です。
大根に短時間で味をしみこみやすくする裏技もありますよ!ご飯がすすむ間違いない一品です。それでは早速作っていきましょう!
大根と豚バラの照り煮の作り方
材料 (2人分)
- 大根...300g
- 大根の葉...適量
- 豚バラ肉 (焼き肉用)...150g
- 酒...大さじ1
- 塩...少々
- しょうが (細切り)...1かけ分
- ★しょうゆ...大さじ1と1/2
- ★みりん...大さじ1
- ★砂糖...大さじ1/2
- ★水...100ml
- 小麦粉...適量
- ごま油...大さじ1/2
作り方➀大根をレンチン
大根は皮をむき、厚さ2㎝程度の半月切りにします。
耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをしたら、電子レンジで加熱して下さい。(600W:7~8分程度)
加熱が終わったら粗熱がとれるまで放置します。
作り方②大根の葉を茹でる
大根の葉は食べやすく切り、熱湯でサッとゆでたらザルに上げ水気をきっておきます。
作り方③豚肉に下味をつけて焼く
豚肉は大きければ食べやすい長さに切り、酒と塩をもみ込みます。そこに小麦粉をまぶして下さい。
フライパンにごま油を引いたら強火で熱し、豚肉を両面こんがりと焼きつけます。
作り方④大根と調味料を加える
豚肉に焼き目がついたら、レンジで加熱した大根としょうがを加えて炒めます。そこに★を加えて中火にし、煮汁がなくなるまで炒め煮にします。
作り方⑤大根の葉を入れて完成
大根の葉を加えてサッと炒め合わせたら、お皿に盛り付け完成です。
味がしみ込んだ大根が絶品!
つやっつやの美しい見た目に仕上がり、見るからにおいしそうです!
大根は、お肉から出たうま味をたっぷりと吸い込み、短時間煮ただけなのに味がしっかりしみ込んでいます!大根はレンジで加熱するだけなので、ほったらかしでOKなのが嬉しいポイントですね。
ご飯との相性もばっちりで、冬の食卓にぴったりのメインおかずに仕上がります。
普段大根はそんなに......という子どもたちも、お肉と甘辛い味付けのおかげで、パクパクと食べていました!
豚バラの脂は旨味にもなりますが、どうしても気になる場合は、調味料を加える前にさっとキッチンペーパーで少し拭き取ると、カロリーオフにもなりますよ。
レンチン大根で効率よく調理!
今回ご紹介した藤井恵さん 「大根と豚バラの照り煮」。最後にしっかりと炒め煮にすることで、普通の煮物よりもしっかりと味がつくので、大根が苦手な方にもおすすめのレシピです。
また大根をレンチンする技は、おでんや煮物などを作る時にも使えるので、知っておいて損は無しですよ!短時間で大根を調理したい時や味をしみこませたい時は、ぜひ試してみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
-
【やってたらすぐやめて!インスタント袋麺の食べ方】"食品メーカー"が警告する理由に→「知らなかった〜」「もうやめる」2025/08/23
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
いきなり茹でないでー!【平野レミさん】安い豚こま肉が「とんでもなく旨い…」「期待を裏切らない♡」これは使える!2025/09/14
-
外食の半額以下!?【サタプラ放送で1位】もうお店で食べられない(泣)カレーガチ勢「絶対常備」"コスパ・味"最強2選!2025/09/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日