【ちくわがこんなに旨くなるとは!!】ギャル曽根さん考案!「家族で取り合いになった」最高の食べ方
- 2024年02月06日公開

こんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
食べ盛りの子どもがいると、食費がなかなか大変...とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
今回はギャル曾根さんが考案した、お肉の代わりに、「ある節約食材をメインに使ったチンジャオロース」が美味しかったので、作り方をご紹介したいと思います!
ちくわが、お肉の代わりになるの!?
今回おすすめするのが、『家事ヤロウ!!!(2023年10月24日放送)』でギャル曽根さんが紹介していた「ちくわチンジャオ」です。ちくわは安いと1袋100円前後で売っており、家計には嬉しい食材ですよね。
本来のレシピはホットプレートで大量に作るものだったので、今回は一般家庭でちょうど良さそうな分量(本来のレシピの半量)にして、フライパンで作っていきたいと思います!
「ちくわチンジャオ」の作り方
材料(2人分)
- ちくわ...7本
- ピーマン...3個
- ごま油...適量
- オイスターソース...大さじ1強
- 料理酒...大さじ1/2
- 鶏ガラスープの素...小さじ1/2
- しょうゆ...少々
- おろしにんにく...小さじ1/2
- 水...大さじ1.5
作り方➀ピーマンとちくわをカット
ピーマンはヘタと種をとり、細切りにします。ちくわは口を開いて半分の長さにし、ピーマンと同じように細切りにして下さい。
作り方②ちくわとピーマンを炒める
フライパンにごま油を引き、①のちくわとピーマンを中火で炒めます。
本来の分量で大量に作る際は、ギャル曽根さんのようにホットプレートを使用するのがおすすめ。その際は180度に設定して炒めて下さいね。
作り方③タレを作る
残りの材料を小さめのボウルに入れ、タレを作っておきます。
作り方④タレを絡めて完成
混ぜておいたタレを加え、全体に絡めたら完成です。
ちくわ好きの子どもが取り合いになるほど!
本来の半量で作りましたが、2人前にしては、なかなかのボリュームです。
にんにくの効いたタレが本格的な味わいに仕上げてくれ、ご飯との相性も抜群です!
初めて作ったさいは、正直地味そうな見た目であまり期待していなかったのですが、食べてみると予想を裏切って、美味しいんです!
子どもたちも、もともとちくわが好きなのですが、これは大ヒットの味だったようで、取り合いになるほどでした!
今回はフライパンで作りましたが、ホットプレートでドーンと作るのも迫力があり、楽しそうですね。
手軽でお弁当にもおすすめ!
今回おすすめしたギャル曽根さんの「ちくわチンジャオ」。材料2つであっという間に完成するのに、満足度の高いメニューですよ。
冷めても美味しくいただけるので、お弁当の一品にもおすすめですよ。ぜひご家庭でも試してみて下さいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど!これ最高」"バナナマン設楽さん"も絶賛!次回は大量に作るぞ2025/10/17
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【ケンタッキー再現で大成功!?】「簡単すぎ」「美味しすぎ」ホケミの最高な食べ方→驚愕「お店顔負け」2025/10/19
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
-
【藤井恵さん】激安ささみ“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!「家族がおかわり連発」「倍量作ればよかった(泣)」神レシピ2025/10/19
-
【その卵、もう絶対食べないで!】「加熱しても危険なんて…!」管理栄養士がゾッとする警告→「これやってた…」2025/10/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日