【つるんっとむけてゴメン!】さすが藤井恵さん「里芋の皮が"ほったらかし"でむける」テク!しかも美味しい
- 2024年09月12日更新

こんにちは。くふうLive!ライターの臼井愛美です。
今が旬で美味しい里芋。皮むきさえ簡単にできたら、もっと料理の出番が増えるのに、という方もいるのではないでしょうか?
NHKの「きょうの料理」で藤井恵さんが教えていた里芋のむき方を実践したら、びっくりするほどキレイにむけたのでご紹介します。
藤井恵さんの「つるんっ!」とむける“里芋の皮のむき方”
NHKの「きょうの料理」で藤井恵さんが教えていた里芋のむき方がとても簡単でキレイにむけたので紹介します。
これまで里芋の皮を厚くむきすぎて、可食部をムダにしていた方にぜひ試してみて欲しいです!
里芋の皮のむき方①里芋を洗う
藤井恵さんのレシピ同様、6〜10個(600g)の里芋を用意しました。
まずは、里芋の皮をよく洗って耐熱容器に入れます。
里芋の皮のむき方②ラップをかけて電子レンジで加熱し、蒸らす
ふんわりラップをかけたら、電子レンジ(600W)で13分加熱します。
やけどに気をつけながら取り出して、そのまま3分間蒸らします。
里芋の皮のむき方③粗熱を取って、皮むき
触れるくらいまで冷めたら、指で皮をむきます。写真のようにつる~んとむけました!!
むいた皮には、大事な可食部がついていません。レンジに入れて蒸らすという、ほぼほったらかし工程なのにすごい!
このまま全部調理してもいいですし、
冷蔵庫で保存しておいて、時間のある時に調理してもOK!
保存期間の目安は、冷蔵室で4~5日間だそうです。
皮むきの楽さだけじゃなく、味の染みた煮物がすぐできる!
すでに火が通った状態で保存しているので、煮物を作る時に短時間でしっかり味が染み込みます。ホクホク、ネットリした食感がお手軽に楽しめますよ。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏ももはただ焼かないで!】三國シェフ「フランス家庭で愛される」食べ方!"お店レベル"すぎて笑った!2025/09/15
-
「嫌いな人いる?」【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!「我が家の男子たちに大好評」「次は3倍量で作る」主婦大興奮の“マル秘テク”2025/09/16
-
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/09/16
-
家事ヤロウでも人気!土井善晴さんおすすめレシピ「醤油ご飯の焼きおにぎり」を作ってみた率直な感想2025/09/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
DAIGOさん「最高です」【やっすい鶏むね肉→すぐ焼かないでー!!】「やわらかい」「大きなお肉〜!」子どもにも大人気♡猛烈に旨くなるワザ2025/09/14
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ツナ缶”のフランス風な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/09/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日