【味噌ラーメン旨いのはどっち!?】「セブン(321円)」VS「ファミマ(245円)」僅差で勝ったのは...
- 2023年11月21日更新

こんにちは、ラーメンが好きで週2回は食べているくふうLive!ライターのRitaです。
これから寒くなる季節に特に食べたくなるのが味噌ラーメン。熱々をふぅふぅしながら食べる味噌ラーメンって、美味しいですよね。
そこで今回ご紹介するのが、セブンイレブンとファミリーマート、大手コンビニ2社のプライベートブランドが作る冷凍味噌ラーメン。どちらもコンビニで買えて手軽に作れるのに、ちゃんと具が入った本格派です。
一体どっちが美味しいのか、忖度なしで食べ比べてみました!
お値段と作り方の違いは?
気になるお値段は、セブンイレブンの生姜香る濃厚な味噌スープ「札幌味噌ラーメン(写真左)」が321円(税込)、ファミリーマートの「コク深い味わいの濃厚具付き味噌ラーメン(写真右)」は245円(税込)。
どちらも一食入りで、ファミリーマートの方が若干安いですね。1回の食事がこのお値段で済んでしまうなんて、お財布にやさしくて嬉しい!
開封してみましょう。
スープと一緒に具が入っているセブンイレブン
具入りのスープは、ずっしり重みを感じる大きめの袋。
スープは電子レンジ600wで約2分30秒加熱してから、熱湯170ccと合わせます。次に麺を電子レンジ600wで約3分加熱し、麺とスープをそれぞれ器で混ぜたら完成です。
麺はスープと比べてコンパクトな見た目ですが、たっぷり160g入り。
麺と一緒に具が入っているファミリーマート
具のチャーシューと麺が一緒に入った袋を電子レンジ600wで約5分30秒加熱します。スープを熱湯250ccと合わせて、温めた麺を入れたら完成です。ちなみに麺はセブンイレブンより10g多い170g入り。
美味しいのはどっち?食べ比べてみた
調理にかかった時間は、どちらも電子レンジ600wで約5分30秒と同じ。電子レンジ工程が1回多いセブンイレブンのスープは、その分味に差をつけられるのか?
食べてみましょう。
とろっとした濃厚スープ!セブンイレブン
スープを温めてると、生姜の香りがフワッとしてきて、早くももう食べたい。まるでラーメン屋さんの店内にいるような濃厚な生姜と味噌の香りがキッチンに広がりました。
やや太めで食べ応えのあるもっちもちの麺は、太麺好きにはたまらない歯ごたえです。具は、もやし、ねぎ、メンマ、ひき肉の4種類。
特に、シャキシャキの太めのもやしと、サクッとした噛み応えのあるメンマの食感が良いですね。
そして冷凍ラーメンとは思えないとろみのあるスープ。ネーミング通りの濃厚なスープが太めの麺に良く絡んで、食べ終わると想像以上にスープが減っていました。
生姜が効いているので濃厚でもどこかさっぱりしていて、いつの間にか全部飲み干していました。
小麦粉の甘さが際立つ麺!ファミリーマート
レンジで加熱中に漂ってくる打ち立ての麺のような小麦粉の香りが、否応なしに食欲を刺激します。袋の外から見えていたチャーシューは、厚めに切られているのが嬉しい!
やや黄色がかった細めのちぢれ麺は、モチっというよりシコシコ食感です。
具はもやし、チャーシュー、コーンの3種類。厚めのチャーシューは、香ばしいタレが良く染みて冷凍とは思えないクオリティ。味噌ラーメンにコーンは必須という方でも文句なしの大粒コーンがたっぷり入っています。
やや酸味を感じる味噌のさらっとしたスープ。味噌の塩味がコーンの甘味や麺の小麦粉の甘味をより引き出してバランスが取れているので、これは永遠に食べられそうです。
勝ったのは……僅差でセブンイレブン!
どちらかを選ぶのは正直なところとても難しいのですが、セブンイレブンの「札幌味噌ラーメン」のスープは濃厚な香りと味があとを引いて、おかわりしたくなりました。
濃厚なスープが特徴で生姜が香るセブンイレブンは、少し大人向けのようにも思います。こだわりのスープを楽しみたい方は、セブンイレブンの冷凍味噌ラーメン。
味噌ラーメンのイメージをいい意味で裏切らず、コーンの甘味を感じながら、子どもも一緒に家族で楽しみたい時は、ファミリーマートの冷凍味噌ラーメン。
どちらも個性があるので、シーンや気分で選ぶのもおすすめです。
コンビニで買えるコスパ最強の冷凍ラーメンが、まさかお店で食べたような満足感があるなんて、これは冷凍庫に常備決定です!

お得に楽しめる美味しい食材を見つけに、オーケーに通い続けること15年。大好きなワインに合うメニューを考えてお料理している時間に最高の幸せを感じるライター。日本や世界の各地で美味しいものを食べて鍛え抜いたこの味覚で、あなたにピッタリの美味しいものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
うおおお〜〜!うんっめぇ〜!?【ラーメン界に激震】行列必至「超極太」家系がローソンに「無鉄砲 豚そば」実食レポ2025/07/03
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
しばらく終売しないで〜!【セブン】「1本約62円!?そりゃあ売れるわ…」これ棚の補充間に合ってる?2025/07/03
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
ファミマ【一体どこに売ってんの〜!?】バズったせい!"女友達"と大捜索(泣)「うんま〜」「週1のご褒美にしたい」2025/06/28
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【ファミマで悲鳴】「片手で食べられないよ!」「マック食べてる場合じゃない」「え?不思議と全然飽きない味…」2025/06/28
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
-
シャトレーゼ行かず【近所のセブン】が正解!→「おぉ…激似やん…ってまさかの本家かよッ!?」スッキリあま〜い♪2025/06/30
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日