ミロは手作りおやつ&パンにも大活躍!おいしくて栄養豊富なミロの楽しみ方
- 2024年01月29日公開
手軽においしい健康習慣、ミロの魅力
「ミロ」は、日本では1973年に発売されて以来、約50年近く多くの人々に愛され続けているロングセラー商品。現在は世界30か国以上で発売されています。
長年人気のミロですが、ここ数年さらに注目度が高まっているんです。
その理由は、現代の食生活ではなかなか摂取が難しい栄養素を手軽にしっかりと摂ることができるから。
2020年には、「ミロで手軽に鉄分補給ができる」というツイートが話題となって爆発的に売れ始め、一時期店頭からミロが消えてしまったほど。空前のミロブームが到来しました。
ミロの豊富な栄養素
「ミロってココアと何が違うの?」と疑問に思う方も多いかと思いますが、カカオ豆を原料とするココアに対し、ミロは大麦エキスを主成分としている大麦飲料です。
その魅力は、含まれている栄養素がとても豊富なこと。
子どもの健やかな成長に必要な栄養素である2種のミネラル(カルシウム、鉄)と6種のビタミン(ビタミンB2、B6、B12、D、C、ナイアシン)が含まれています。
▲砂糖の一部を食物繊維に置き換えた甘さ控えめの『ネスレ ミロ オトナの甘さ 200g』
特に最近注目されているのは、女性が多く必要とする栄養素である鉄分やカルシウム、ビタミンDなどが含まれているという点。特に“鉄不足”に悩む多くの女性の支持を集めています。
栄養が豊富とはいえ、甘いから糖分も気になる……という方のために、最近では甘さ控えめの大人向け商品も展開されています。
成長期のお子さんはもちろん、日々の栄養を気づかっている大人も手に取りやすくなり、多くの方々に選ばれているんです。
また、公式ホームページではミロを使ったアレンジドリンクやデザートのレシピが紹介されるなど、様々な楽しみ方も注目を集めているということで、今回はミロのおいしいアレンジをご紹介したいと思います。
ミロのおいしい楽しみ方
ミロプリン
コストコで買ってなかなか消費できないミロがあったので、おやつにしちゃいました
ココア色のプリンは、ミロを使ったアレンジおやつ。
ゼラチンに対して牛乳の量を多めにすることで、プルンプルンの柔らか食感に。豆乳やアーモンドミルクなどにミロをあわせて冷やし固めてもおいしそう。
ミロのスノーボールクッキー
材料(18個分)
薄力粉……大さじ8
砂糖……大さじ2
ミロ……大さじ2
好みのオイル……大さじ2
粉類をあわせて、オイルを入れ混ぜ、指先で丸く形を整えて予熱したオーブンへ(180℃で15分)。
栄養たっぷりのミロを使ったクッキーは手軽に作れて、お子さんもパクパク食べてくれること間違いなしです。
ミロスコーン
チョコレートやココアの代わりにミロを混ぜて生地を作り、オーブンで焼きあげて粗熱が取れたら泡立てたクリームをトッピング。
薄力粉を振るった後や牛乳、生クリームなどの材料を混ぜ合わせた後に冷蔵庫で冷やしておくことが、スコーンをおいしく作るポイントです。
チョコバナナパウンドケーキ
デコレーションがとっても素敵な、チョコバナナパウンドケーキ。
誕生日を迎える息子さんのことを思いながら、バナナをたっぷり練り込んだ生地にくるみとミロを加えて栄養価もプラスして。
愛情いっぱいのバースデーケーキ、息子さんの喜ぶ顔が目に浮かびます。
ミロスティックパン
ちょっと捏ねるのが必要なパンでもゴムベラでいけるとこまで
混ぜて生地作り終わらせます
絶対に手を汚さない為、トッピングを混ぜるのも
タッパーに油を塗るのも
そこに生地を入れるのもゴムベラ(笑)
そんなやり方でもふっくら焼けてくれるものでして、
特に優秀なのがミロ!
栄養満点なミロを練り込んで焼きあげたスティックパン。
パン教室を主宰する@rakupanrereさんによると、ミロには油脂が含まれているからか、バターを入れなくてもふわふわに仕上がるとのこと。
ミロを使ったおうちパン、作ってみたいな。
ミロ甘酒ミルク
編集部のまい姉は、やはり栄養が手軽に摂取できるということで日頃からミロを飲用しているとのこと。糖分が気になるので、オトナの甘さのミロを選んでいるそうです。
シンプルに牛乳に入れて飲むのはもちろん、さらに甘酒をプラスして飲むのもおいしいんだそうですよ。栄養もうま味もプラスされ、ホットで飲むとからだもポカポカ温まるので、寒くなってくるこれからの季節にはぴったりのアレンジですね!
ミロでおいしく元気に
牛乳や豆乳などに混ぜて飲む以外にも、アレンジすることで様々な楽しみ方ができるミロは、忙しい日でも手軽にしっかり栄養をチャージできるのも魅力。
みなさんも毎日の食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。
食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、“いつもの「いただきます」を楽しく。”をコンセプトに、おうちでごはんを楽しむ方に向けて食卓を楽しくするアイデアや情報を発信しています。わくわくする楽しいおうちごはんで、みんなを笑顔に! みなさんの毎日の食卓をもっともっと彩り豊かなものにしていきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【こんな鶏肉は、絶対に買ってはダメ!?】栄養士が教える「鮮度の見極め方」→そこを見ればいいのか!2024/08/23
-
"目玉飛び出るほど"豚肉がうまい!【和田明日香さん考案】「中居正広さんも大絶賛!」まさかの発想が正解2024/08/24
-
"涙が出そうなほど"豚肉がうまい!【笠原将弘さん】「最高」の一言に尽きる「また作って得意料理に…」意外と簡単2024/09/13
-
【そのサンマは選ばないでー!】豊洲料理長が教える「絶対に失敗しない!脂がのってる見極め方」こんな違うとは2024/09/13
-
【こんなぶどうは、絶対に買ってはダメ!】スーパー青果部が教える「鮮度の見極め方」→そこを見ればいいのか!2024/09/09
-
【1粒の犠牲で、劇的に長持ち!?】ぶどう農家さんが教える「シャインマスカットの衝撃裏ワザ」!2024/09/14
-
【マスカットがべらぼうにウマくなる】〇〇にドボンするだけ…ジュワジュワッ!「ハマりまくりです」反響続々2024/09/07
-
【スーパーで買った梨、そのまま保存しないで...!】青果のプロが教える「2週間後もシャキシャキ」目からウロコの保存方法2024/09/07
-
キャベツが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】「想像していたのと違った」「食べ応えすんごい」2024/09/13
-
【カボチャ、いきなり切らないでー!】「え?いいの?」煮ない、切りもしない“最強の食べ方”こんな凄いこと知らなかった…2024/09/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日