「震えるほど旨いわ...」【リュウジさん】「至高のちくわ炊き込みご飯」炊飯器がすぐ空っぽ!?中居正広さんも絶賛
- 2024年10月04日更新

こんにちは、世界中でおいしいグルメを追い求める、くふうLive!ライターのKanakoです。
炊き込みご飯ってパウチに入ったレトルトを使いがちで、マンネリ化していませんか?今回はYouTubeなどのSNSで大人気の料理研究家・リュウジさん直伝「至高のちくわ炊き込みご飯」を作ってみました。
そのままでもおいしいちくわは、炊き込みご飯にしようと考えたことがある方は少ないはず。ちくわの旨味がご飯に染み込んだ絶品炊き込みご飯が誕生しました。
バズレシピで人気のリュウジさんが作る「至高のちくわ炊き込みご飯」
TBSの人気番組『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』でリュウジさんが紹介していたレシピ。
具材を炒めて、調味料とともにお米が入った炊飯器で炊飯ボタンを押したら、後は完成を待つだけ!驚くほど簡単なので、朝のうちに仕込んでおいて晩御飯の一品にするのにぴったりです。
材料(米2合分)
・ちくわ…140g
・にんじん…60g
・油揚げ…2枚
・ごま油…大さじ2
・米…2合
・鰹節粉…4g
・うま味調味料…7振り
・塩…小さじ1
作り方
①ちくわ、にんじん、油揚げを切る
ちくわは小口切り、にんじんと油揚げは千切りにします。具材を細かめに切っておくと炊き込みご飯を口に運ぶたびにいろいろな具材を楽しめるように。
もし余ってしまったという場合でもおにぎりにしやすいです。
②ちくわとにんじんをごま油で炒める
ちくわを小口切り、にんじんを千切りにして、香りをつけるような感覚で炒めていきます。このごま油が炊き込みご飯のキーポイントに!
少し焼き目がつく程度に炒めると香ばしさがアップしました。
③油揚げを入れ、さらに炒める
この後炊飯器で具材も一緒に炊くので、油揚げを入れた後は軽く炒める程度でOKです。
④洗った米2合に線まで水を入れ、鰹節粉、うま味調味料、塩、炒めた具材を入れて炊飯する
味にムラが出ないよう、調味料を入れたら軽く混ぜるのがポイントです。
家に鰹節粉がなかったら、鰹節を電子レンジで温め、すり潰せば代用できますよ。ひと手間加えるだけで、鰹節が鰹節粉に早変わりするので、ぜひ試してみてください。
調味料と炒めた具材を炊飯器に入れたら、通常モードで炊飯します。いつも通りご飯が炊き上がるのを待っていれば、「至高のちくわ炊き込みご飯」の完成です。
もう虜…!旨味たっぷりなちくわとジューシーな油揚げの炊き込みご飯
濃いめの味付けが多い印象のリュウジさんのレシピですが、このレシピはさっぱりとしたやさしい味わいに仕上がりました。具材を炒めて調味料とともにお米を炊飯しただけで作れるとは思えないワンランク上の炊き込みご飯です。
炊飯器を開けた瞬間からごま油のいい香りが広がりました。食べてみると鰹節粉とごま油の香りがふわっと!
食べ進めるとジューシーな油揚げやちくわがチラチラと現れます。具沢山なので、どこを食べても油揚げやちくわに出会えるのが嬉しい!
コクがありながら、さっぱりとした味わいの炊き込みご飯なので、どんなおかずにも合いそう!
炊き込みご飯を作るとおかず選びに迷ってしまうことがありますが、「至高のちくわ炊き込みご飯」ならそんな悩みを抱えずに済みます。
「至高のちくわ炊き込みご飯」を作ると炊飯器があっという間に空っぽに!?
リュウジさんの「至高のちくわ炊き込みご飯」は、子どもから大人まで幅広い世代の好みにマッチしていて、みんなで食卓を囲んで食べたくなる味です。
いつもの炊き込みご飯に飽きてしまったという方の救世主に!もし余ってしまっても、冷凍ご飯やおにぎりにしてもおいしくいただけます。

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【かぼちゃはもう煮物にしません】えええっ「バターのせるだけ!?」「次の日も作った」「香りの時点でやばい」“め〜っちゃ旨い”超簡単3選!2025/10/14
-
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?1袋まるごと瞬殺だよ!「ごはんが進む進む〜!!」和田明日香さん流超簡単レシピ2025/10/10
-
【里芋、まだ煮っころがしてる?】えええっ大原千鶴さん「なるほど、この手があったか」"激ウマな食べ方"にやみつき!2025/10/13
-
【マツコさんが番組でやってた!】「厚揚げの"震えるほどウマい"食べ方」に衝撃→もう気づけば無限ループよ...2025/10/11
-
具材を炊飯器にド~ン!タサン志麻さん【簡単激ウマ】レシピ!【豚バラ】って「こう食べれば良かったのね」「参りました」2025/10/13
-
【大バズり確定"かぼちゃ"の食べ方】もう煮物にしないで!料理上手が行き着いた「グッとくる美味しい食べ方」もちもち食感2025/10/13
-
【その食パン、もう絶対食べないで!】「焼いてもアウト!?」管理栄養士がゾッとする警告→「これ毎朝やってた…」2025/10/12
-
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】メーカーが教える「これ知ってたら重宝するわ…!」余り物が生まれ変わるレシピ!2025/10/13
-
【もう定番のポテサラに戻れない!】櫻井翔さん大興奮!dancyuが“世界一”と認めた名店味「4人分が秒でなくなる」2024/04/20
-
"目玉飛び出るほど"【豆腐】がうまくなる!!え?これ肉じゃないの??「最高!」「豆腐とは思えない」家族大絶賛“ボリュームおかず”爆誕2025/10/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日