女優・北川景子さん大絶賛!平野レミさん考案「食べればトロトロタコ焼き」
- 2024年05月14日更新

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、くふうLive!ライターの坂本リエです。
手軽にお祭り気分が味わえる「たこ焼き」ですが、たこ焼き器を持ってない家庭も多いのではないでしょうか。
そんなときNHK総合テレビ番組『平野レミの早わざレシピ』で、たこ焼き器がなくても作れるレシピ「食べればトロトロタコ焼き」を見つけました。
ゲストに女優・北川景子さんを迎えて一緒に料理を作っていましたよ♪
おいしそうなので早速作ってみました!
平野レミさん考案「食べればトロトロタコ焼き」
NHK総合テレビ番組『平野レミの早わざレシピ』で紹介されていたのはたこ焼き器がなくても作れるレシピ「食べればトロトロタコ焼き」。
ゲストの北川景子さんも感動していたので、ますます期待が高まります!
「食べればトロトロタコ焼き」の作り方
材料は次の通りです。
材料(4人分)
ゆでだこ…80g
【A】
青ねぎ…5本分
長いも…80g(正味)
小麦粉…60g
紅しょうが…10g
卵…1個
けずり節…1パック(4.5g)
しょうゆ…小さじ1/2
【B】
ソース、マヨネーズ、紅しょうが、けずり節、青のり…各適量
サラダ油…適宜
下準備
・たこは一口大のぶつ切りにする
・長いもはすりおろしにする
・青ねぎは小口切り、紅しょうがはみじん切りにする
作り方
ボウルに【A】を入れて水150gを加えて混ぜ、生地を作ります。
フライパンにサラダ油大さじ1をひいて熱し、生地を流し入れ、大きく混ぜたらたこを散らします。
ふたをして中火で2~3分間焼いたら返し、ふたをしてさらに2分間焼きます。
(焼いている間、くっつかないようにフライパンをゆすって生地をゆらしてください。)
ふたを取って返したら鍋肌からサラダ油大さじ1~を回し入れ、強火でカリッと焼きます。
器に盛り、【B】をトッピングしたら出来上がり。
実食!食べるとしっかりたこ焼き(驚)食べ応え抜群
生地を混ぜて焼くだけでとても簡単に作れました。
たこ焼き器を使わなくても手軽に作れるので、洗い物も楽ですしとても時短になりますよね。
見た目のインパクトがすごく、目で見て楽しいですね。
生地はゆるめなので、ゆする際に崩れないように気を付けてください。
見た目はどう見たってお好み焼きなのですが、食べるとしっかりたこ焼きでした!
すりおろした長芋を入れたことでふわふわとろとろの生地に仕上がっていて、やわらかくて箸で簡単に切ることができました。
生地にはたこのうま味がじゅわ〜っとしみ込んでいます。
油をまわし入れ表面がカリッと食感になっているところが、より"たこ焼き感"を再現していました。
簡単なので、自身のレパートリーに追加したいと思います。
ビジュアルも素敵
今回の記事では、NHK総合テレビ番組『平野レミの早わざレシピ』で紹介されていた、平野レミさん考案レシピ「食べればトロトロタコ焼き」の実食レポートをご紹介しました!
家でタコ焼きを作るハードルが低くなるレシピでした。
10分もかからないので、小腹が減ったときや夜食にもおすすめです。
簡単においしく作れるだけでなく、レミさんらしいビジュアルのインパクトが素敵ですよね。
ホームパーティーで出したら喜ばれそう!
ぜひ作ってみてくださいね♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
【バナナは常温で置かないで...!!】管理栄養士の「1ヶ月長持ちする」"賢い保存法"「食べたらアウト!」見分け方も2025/07/04
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/06/30
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも2025/06/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日