韓国ドラマ鑑賞のお供に!【業務スーパー】容赦なく買ってるから販売終了しないで「人気グルメ」2選
- 2023年06月21日公開
こんにちは、業務スーパーが大好きなくふうLive!ライターのきなこです。
業務スーパーの商品には「一度食べたら満足…」というものから、何度もリピしてしまうほどハマる商品もあります。
そこで今回は、筆者がハマった「これだけは販売終了しないでほしい…」と切に願う、おやつ系の鬼リピ商品を2品ほど紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
業務スーパー 販売終了しないでほしいおやつ商品【1】ホットク

▲価格:416円(税込)
本場韓国から直輸入された冷凍ホットクです。
「ホットク」は韓国屋台の定番おやつで、日本でいう平たいおやきのようなもの。
業務スーパーのホットクは、ピーナツと黒糖ソースをもちもちの生地で包んでおり、やさしい甘さが特長です。
ちなみにこのシリーズには他にも「チーズホットク」や「チャプチェホットク」がありますが、筆者がいちばん好きなのは、今回ご紹介の定番ホットクです。
⇒新作出てた!【業務スーパー】に走れ!実は韓国ドラマではあまり登場しない「超人気グルメ」

中身は平たい円形で4枚入り。1枚あたりでは104円とコスパも最高です。

さらに、直径約10㎝ほどと1枚で満足できる大きめサイズがお気に入り理由のひとつです。
オーブントースターで手軽に調理!

調理方法はフライパン調理とオーブントースター調理の2通りがありますが、筆者はいつも洗い物が少なく手軽なオーブントースターで調理しています。

ちなみに、パケ裏では「解凍してから予熱したオーブントースターで約5分加熱」とありますが、筆者は我流で冷凍のまま、約8分~10分ほど焼いています。

あくまで個人のやり方ですが、普通においしく焼きあがりますし時短にもなります。
焼きたてアツアツが絶品!

外側もちっとした生地とピーナッツの香ばしさ、そして黒糖ソースのやさしい甘さが相性抜群でクセになるおいしさ。
特に焼きたてアツアツのうちに食べると、より生地のもっちりホワホワなおいしさが楽しめますよ。(熱いので火傷にはご注意ください。)

筆者はこのホットクを、大好きな韓国ドラマを見ながら食べるのが楽しみのひとつです(笑)
業務スーパー 販売終了しないでほしいおやつ系商品【2】海老にら饅頭

▲428円(税込)
原産国:中国・内容量:300g
もう一つは、小腹が空いたときにピッタリな点心の「海老にら饅頭」です。
海老・にら・豚肉・キャベツ・春雨などが入った点心で、育ち盛りのお子さんのおやつにピッタリな冷凍食品です。
実はわが家の長男は甘いものが苦手なので、おやつはスイーツではなく肉まんなどの中華系を好んで食べます。

「海老にら饅頭」は1個のサイズが約5~6㎝ほど。だいたい3、4個で満足できる、おやつにちょうどよいサイズなんです。
フライパン調理がおすすめ!

ちなみに、調理方法は電子レンジとフライパン調理の2通りがありますが、個人的にはフライパン調理のほうがおすすめ。

いい感じに焼き目がついて、より一層おいしくなりますよ。
家族全員が大好きな味!

「海老にら饅頭」は味付けがしっかりされているので、そのままでおいしくいただけます。

もっちりした厚めの皮にはほんのり甘みがあり、中身は餃子にも似た味わい。小さいながら海老もちゃんと入っていて、とってもおいしい逸品です。
さらに、ポン酢や酢醤油などのつけダレを準備することでご飯にも合うおかずに大変身!わが家の家族は全員大好きな味です。
もし、この商品がなくなってしまったら、家族全員がっかりしてしまうでしょう(笑)
業務スーパーの冷凍おやつに注目してみて!

今回は、筆者が個人的に「これだけは販売終了しないでほしい!」と切に願う、お気に入りのおやつ商品を2品紹介しました。
どちらも文句なしのおいしいさで、ハマっている商品です。
興味がわいたら、ぜひ業務スーパーでチェックしてみてください。
シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
“レストラン仕様”で専門店も唖然!!【業務スーパー】3個で税込267円…?「ダントツで美味しい!」「コスパ最強すぎ」常備必須・神3選2025/10/23 -
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22 -
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25 -
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03 -
【スーパーのお寿司】朝買って、夜になっても激ウマ!もう業スー行けないかも!?【タケノコプラス】なら216円も安い2025/06/23 -
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12 -
「マックに激似」のウワサは本当か!?【業務スーパー】家族にも大好評「神旨ソース」アレンジ3選(※出し過ぎ注意!)2025/08/01 -
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





