毎回感動に浸っています【無印良品】「これがないと不安に」「週7回ガチで使える」ムジラーおすすめ5選
- 2025年07月20日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
無印良品のアイテムは、誰からも愛されるシンプルなデザインと普段使いのしやすさが魅力ですよね。
今回は、無印マニアのヨムーノライターに、特におすすめの人気商品を紹介してもらいました。
※価格や在庫状況は、店舗やエリアによって異なる場合があります。
さすが無印良品!機能性モリモリのUVカット女優帽
- 商品名:UVカット 洗えてたためる キャペリン
- 価格:2,990円(税込)
- カラーバリエーション:ベージュ、黒
商品名の「キャペリン」とは、頭部分が丸く、広いつばがついた女性用の帽子のこと。別名・女優帽とも呼ばれています。
見た目は麦わら帽子のようなデザインで、黒いリボンが印象的。眩しい日差しの下で、黄色いひまわり畑を歩く映像を思い浮かべました。
かわいいだけで終わるはずがないのが、無印良品。
この帽子は、UVカット、コンパクト収納、手洗い可能とメリットだらけ。
スタッフスナップでも多くの店員さんが着用しており、公式Instagramでも「みんなの買ってよかった商品」として取り上げられている人気商品です。
機能性「UVカット」「洗える」「たためる」は実際どうなの?
最も気になるのが、UVカット効果。
麦わら帽子のような見た目なのに、UVカット素材でできているんです。紫外線から皮膚を保護する最高値のUPF50+の生地だそう。
つばが大きいので、全体的に日光からはカバーされている安心感があります。
続いて、商品名のとおり折りたためるんです!
生地がやわらかいという意味だと思っていたら、実はリボンを引っ張ることでコンパクトサイズのまま固定できるんです。
ふんわりするので厚みはある程度ありますが、A4サイズのクリアファイルと比べてみると同じくらいです。
もう一回折ると、半分にもできました。
室内では帽子をとる機会も多いので、荷物を置けるスペースが限られているときにサッとしまえるのは便利です。
最後に、手洗い可能。網目状なので空気の通りは悪くないと思いますが、暑い日は一般的な帽子と同じく汗でぐちゃぐちゃになります。
だからこそ洗えるのがうれしい!(※取り扱いの注意点は公式情報をご確認ください)。
似合う服装は?ファッション性の高さも人気の秘訣かも
無印良品にはサファリハットやキャップもありますが、個人的にはこれが自分のファッションに合わせやすいと感じます。
カジュアルな系統でも、夏らしいリゾート感のある柄物やワンピースと合わせても◎。
フェミニンさや優雅な雰囲気を保ちながら、UVカットしたい方におすすめです。
サイズ調整機能&固定用リボンがありがたすぎる
内側にサイズ調整のゴムがついていて、頭にフィットさせることが可能です。
さらに、左右の内側から垂れているリボンを結ぶと、風の吹いている日でも快適。
被ってみてわかったのは、つばが広い分、船の帆のようにちょっとした風でも持ち上がりそうになるんです。
スマホやカバン、買い物袋、子どもの手を繋ぐ、自転車に乗るなど、手がふさがっているシーンも多く、咄嗟に手で押さえるのは意外と大変。
使うまでは「紐のついた帽子なんて、小学校の赤白帽以来だな〜」と少し甘く見ていたのですが、想像以上にありがたいと感じました。
やや硬めで幅広いリボンなので、結びにくいと感じる方もいるかもしれません。
今のところ肌に擦れたりはしませんが、気になる方は店舗で触ってみてください。
みかん果肉がたっぷり入ったゼリー
- 商品名:果実を味わうゼリー 国産みかん
- 価格:290円(税込)
- 重量(内容量):180g
- エネルギー:113kcal
缶詰を作る工程ではじかれたみかんを使ったゼリー。
無駄になってしまう可能性がある食材を使うところが、なんだか無印良品らしいですね。個人的にはそういった取り組みは大事だと思うので、応援したくなります。
オンラインショップではなんと4.8/5という高評価!「みかんで溺れるかと思った」「まとめ買いしたい」との口コミもあり、絶賛の嵐です。
開けてみると、ゼリーよりもみかんの体積の方が大きいのではないかと思うほど、みかんがいっぱい!
「果実を味わうゼリー 国産みかん」という商品名の通り、果肉がしっかり楽しめます。
ゼリーは甘めですが、つるっとした舌触りと爽やかさで飽き知らず。
どこをすくっても果肉を楽しめるようになっていて、すくったらゼリーだけという残念な体験をする心配はありません。最初から最後までゼリーとみかんを楽しめます。
すくう箇所によってみかんの量が異なり、それによって食感が変化するのも楽しいですよ。
かなり大きなゼリーなので、2人でシェアしても満足感があります。食後のデザートとして食べるなら、ちょうどいいボリューム。
シャキシャキ食感が魅力のりんごゼリー
- 商品名:果実を味わうゼリー 国産りんご
- 価格:290円(税込)
- 重量(内容量):180g
- エネルギー:101kcal
続いては国産りんごをたっぷりと使用した、フルーツゼリー。このゼリーの果肉も、他の商品を作る工程ではじかれてしまったものが使用されています。
見ての通り、りんごがゴロゴロと。一口食べてみると、甘さたっぷりのゼリーとシャキシャキとした果肉が絶妙なバランスです。
ただ甘いだけではなく、りんご本来のスッキリとした香りも。これはなかなかハイレベルなフルーツゼリーです。
みかんゼリーに比べると果肉に歯応えがあるため、より食べ応えがアップ!小腹が空いた時にぴったりなおやつです。
とても舌触りがよく、食べやすいので、風邪を引いた時や暑い日など、あまり食欲が出ないけど何か食べておきたいなんて時にもおすすめ。
化粧直しはこれでOK!「紙おしろい」
- 商品名:紙おしろい
- 価格:290円(税込)
1つ目は吸収力が高い和紙におしろい粉を付けた、「紙おしろい」です。
サイズは若干小さ目でポーチにも入れられる、持ち運びにも便利な大きさです。
触ってみるとおしろいの粉が付いてすぐに手がサラサラになりました。
実際に汗は吸い取るのかと気になったので、ここで少し検証をしてみました!
上は手に油を染みこませた写真です!
テカっている部分が油を塗った部分ですね。
ここに紙おしろいを当ててみると……
サラサラになりました!(写真で伝わって欲しい!)
若干トーンアップしているのも分かりますか?
当てて直ぐにサラサラになったので暑い夏の時期、汗だらけになった顔も瞬時に油が取れること間違いないです!
ポーチにも入れやすいサイズなのでお化粧直しの一品にいかがでしょう♪
お肌に優しい!「日焼け止めミルク(携帯用)」
- 商品名:日焼け止めミルク(携帯用)
- 価格:590円(税込)
2つ目は「日焼け止めミルク(携帯用)」です。
効果としてはSPF50+ PA++++ とかなり高め。
実際に手に出して見たらテクスチャーが滑らかで塗りやすいなと感じました!
色も白いのでトーンアップ効果も担えそうですね!
また、成分もアルコールフリーで肌に良い素材を使っていて、うるおい効果でてセラミドや5種類のアミノ酸も入っているため、敏感肌や乾燥肌の人にとても嬉しい使用になっています。
店頭で見たらこの商品に「おすすめ商品」のPOPが付いていて、かなり売れ行きが良い印象。
無印用品としても推していきたい商品なのがとても伝わりました!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【女優・北川景子さんがDAIGOさんから教わった!】「納豆」の最高にうまい食べ方!"驚きの速さでメイン級"超バズTOP32025/07/17
-
鶏むね肉はもう揚げない!【タサン志麻さん】「震えるほどウマい食べ方」ザックザク食べちゃう♪2025/07/17
-
【もう醤油やめんつゆに漬けない!】「ゆで卵が最強にウマくなる食べ方」"コンビニにある味卵"を家で爆誕2025/07/17
-
【激ウマ注意】平野レミさん「サーモンはこうやって食べるのよ!!」→家で再現したら夫もご満悦!お店級です2025/07/17
-
“あの液体”だけで【スーパーのうなぎが劇的にうまくなる!】「中国産うなぎもお店級に」土用の丑前に試してみた2025/07/17
-
【厚揚げはこの食べ方が最高!】さすが平野レミさん「手間なし豪快レシピ」旨すぎて1人で2人前ペロリよ!2025/07/17
-
【驚異的にバズった桃の楽しみ方】水に一晩「ドボン」で劇的に旨くなる!?『神様の飲み物』と大反響のアレ再現2025/07/17
-
もう普通の目玉焼きに戻れない!【笠原将弘さん】"わずか5分"でふわとろに"超ウマイ食べ方"がすごい!2025/07/17
-
【鶏もも肉買ったら絶対作って!】土井善晴先生「ほったらかしで美味しくなります」ツヤッツヤ最高!お弁当にも2025/07/17
-
舌の上で溶けそう(泣)【家事ヤロウ】「スーパーの安い肉」が高級ステーキ級!史上最高の裏ワザ2選2025/07/17
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日