1パック即消えそう!「嵐にしやがれ」で話題【卵の震えるほどウマい食べ方】ホテルの朝食級で最高

  • 2024年09月27日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

おうちにある定番食材のひとつ、卵。さまざまな料理に使える卵ですが、意外な「ウマい食べ方」があるのだとか……。

今回は、そんな卵の震えるほどウマい食べ方をまとめました。テレビ番組「嵐にしやがれ」で菅田将暉さんが教えてくれた、思い出の味もご紹介!

調理師資格を持つヨムーノライター、momoさんがレポートしてくれました♪

菅田将暉さんが公開!秘伝の「せっちゃんオムレツ」

人気テレビ番組「嵐にしやがれ」で、俳優の菅田将暉さんが教えてくれたのは、菅田さんのおばあちゃん"せっちゃん"が作ってくれたオムレツのレシピ。

菅田さんが、小さなころから作ってもらっていたという思い出のオムレツなんだそうですよ♡

材料

  • 卵…2個
  • じゃがいも…1個
  • たまねぎ…1/2個
  • 牛豚合いびき肉…200g

  • 砂糖、醤油…各大さじ2
  • みりん…大さじ1
  • ごま油:小さじ1  

一体どんなオムレツが完成するのか、さっそく作っていきましょう♡

オムレツの作り方①具材は細かく切り、レンジで加熱しておく

玉ねぎはみじん切りに、じゃがいもは小さく乱切りにしましょう。

耐熱容器にのせて、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱して柔らかくしておくと◎。

オムレツの作り方②ごま油で具材を炒めていく

フライパンにごま油を入れて熱したら、玉ねぎを加えて中火で炒めましょう。

玉ねぎがしんなりとしたら、じゃがいもと合いびき肉を投入しましょう!

お肉の色が変わるまで、炒めていきましょう。

ほんのり甘い匂いがキッチンに漂ってきました!

オムレツの作り方③調味料を加えて、強火で炒める

醤油、みりん、砂糖を加えたら、ここから強火で水分を飛ばすように炒めていきます。

調味料が具材にしっかりと染み込んでいるのが分かりますね♪

ここでオムレツの中身は完成なので、火を止めて、お皿に移しておきましょう!

オムレツの作り方④卵で包んだら完成!

ここから、オムレツ作りの重要なポイント、卵で包む作業に入っていきますよ〜!

フライパンに溶いた卵を流し込んで、半熟になるまで弱火で焼きましょう。

溶き卵には、塩胡椒などの調味料は入れないところもポイントなんですよ♪

③のオムレツの中身を卵の上にのせたら、手前から卵を持ち上げながら具材を包んで完成です!

「せっちゃんオムレツ」の完成!なにこれ美味しすぎる

完成したオムレツがこちら!お皿にどーんとのった、ずっしりと重量感のあるオムレツです。

中を見てみると、溢れんばかりに具材がぎっしりと詰まっています。

そして気になるお味ですが、ビックリするほど美味しい!

甘辛い濃いめの具材に卵本来の甘さが合わさり、いくらでも食べられそうです。

ホクホクのじゃがいもに、合挽き肉のジューシーさ…全てにおいてパーフェクトなオムレツ。

こんなに美味しいオムレツが思い出の味だなんて、菅田将暉さんが羨ましい......!(笑)

アレを使って再現!「ホテル風目玉焼き」

続いては、ホテルで出てきそうなワンランク上の目玉焼きをご紹介します。

「ホテル風目玉焼き」の作り方①ザルに生卵を割り入れる

ホテルの朝ごはんで出されるような、つやつやとした目玉焼きは食欲をそそる美しさですよね。

そんなホテルのような綺麗な目玉焼きをご家庭で再現するには、「ザル」を使うのがポイントなんです!

ボウルにザルをセットし、ザルに生卵を割り入れていきます。

ちなみに、黄身に付いている白い紐状のものは"カラザ"といい、黄身を中央に繋ぎ止める役割があるそうです。

取り除く方も多いと思いますが、実はカラザはビタミンやミネラルなどの栄養がたっぷり含まれていると言われ、取ってしまうのはもったいないんだとか。

ザルを持ち上げ、生卵の水分を切りましょう!

黄身が割れてしまわないように、そーっと水分を切るのがコツ。

生卵の余分な水分を初めから落とすことで、濃厚な目玉焼きを作ることができますよ!

「ホテル風目玉焼き」の作り方②フライパンで焼く

フライパンに油を小さじ1ひいて弱火で熱したら、卵を加えて焼きます。

しっかりと蓋をして焼くのですが、ポイントは"水を入れないで焼く"こと。

水分を加えずにじっくりと蒸して焼くことで、白身がむっちりと美しく出来上がりますよ♡

「ホテル風目玉焼き」の作り方③水分を飛ばして完成!

黄身がお好みの固さになったら、蓋を外して、最後に余分な水分を飛ばしましょう!

ホテル風目玉焼きは濃厚でむっちり

完成した「ホテル風目玉焼き」をのせたトーストがこちら!

白身がぷりっとしていて、まさにホテルで出てくるような目玉焼きでしょう♡

水分が少なく濃厚で、厚みも増しているので見た目も綺麗です!

今回は最後に塩胡椒とパセリを振りかけましたが、ケチャップやマヨネーズなどお好みの調味料を見つけてみてくださいね。

チーズ好きさんに♡「ふわふわチーズ目玉焼き」

次に紹介するのが、チーズ好きにはたまらない「ふわふわチーズ目玉焼き」。

「ふわふわチーズ目玉焼き」の作り方①黄身と白身を分ける

生卵を割ったら、黄身だけをそーっとスプーンで持ち上げ、白身と分けましょう!

何度やっても緊張の瞬間です......!

「ふわふわチーズ目玉焼き」の作り方②白身にチーズ・塩胡椒を入れて混ぜる

白身の入ったボウルに、ピザ用チーズを入れてよくかき混ぜます。

今回チーズは30g入れましたが、チーズが大好きな方はもう少し欲張って入れちゃいましょう♪

味付けの塩胡椒も、このタイミングでお好みの量を入れてしまいましょう!

こちらも味が均等になるように、よ〜くかき混ぜてくださいね♡

「ふわふわチーズ目玉焼き」の作り方③白身をフライパンで焼き、黄身をあとのせする

フライパンに油を小さじ1ひいて熱したら、白身を加えて弱火で焼いていきます。

広がりすぎないように、フライ返しで形作りながら焼くと綺麗に仕上がりますよ!

チーズが溶けて半焼けのようになってきたら、ここで黄身の登場!

黄身をそっと白身の上にのせていくのですが、あらかじめ白身の真ん中に少しくぼみを作ってあげるとのせやすいですよ。

フライパンに蓋をしてじっくり弱火で焼いていきます。黄身がお好みの固さになったら、火を止めましょう。

ふわふわチーズ目玉焼きはボリューミーに!

完成した「ふわふわチーズ目玉焼き」トーストがこちら。見るからに白身がふわっふわですよね......!

チーズがプラスされていることと、黄身と白身を分けてよく混ぜたことで空気が入り、ボリューミーな目玉焼きに。

いつもの淡白な白身の味が、チーズを入れたことで濃厚になり、かなり食べ応えのある1品に♡

塩胡椒とチーズの塩分が効いていて、味付けもバッチリ。

とろけるチーズと、半熟卵を両方味わいたい!という方におすすめですよ!

卵料理のレパートリーに追加してみよう♪

今回は、卵の震えるほどウマい食べ方をまとめました。

「卵をもっと美味しく食べたい!」「レシピのマンネリを解消したい」という方は、ぜひ試してみてくださいね。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ